毛髪の移植でハゲは治る?ポイントを分かりやすく解説!

植毛について
Pocket

 

毛髪の移植って聞くと、

 

「本当に大丈夫なの?」

「どんな仕組みなのかなー?」

「毛髪の移植をすればフサフサになるの?」

 

といった不安や期待をあなたは抱いているはずです。

 

 

もし毛髪の移植でハゲが治るなら、めちゃくちゃうれしいですよね?

 

 

そこで毛髪の移植を2度経験している私が、あなたに分かりやすく毛髪の移植の仕組みやポイントを解説しますよ。

 

この記事で毛髪の移植に対する疑問や不安はパッと解決しますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

毛髪の移植の仕組みと期待できる効果について

Explanation

 

毛髪の移植はよく知ってみると、けっこうシンプルな仕組みになっています。

 

カンタンに言ってしまうと、手順は次の3つ↓↓

 

1.あなたの後頭部にある元気な毛根をとる

2.あなたの薄い場所へ毛根を植えるための小さな穴をあける

3.あけた穴に元気な毛根を植える

 

といった流れになりますよ。

 

Hair transplant surgery

 

 

ここであなたは「なぜ毛髪の移植のときに、後頭部の毛根を使うんだろ!?」と思っているかもしれませんね。

 

ちょっと想像して欲しいのですが、歳を重ねた人でも後頭部の毛はかなり残っていることが多いと思いませんか?

 

 

Occipital hair

 

 

そうなんです、後頭部の毛は薄毛の影響を受けにくいんですよね。

 

ですから毛髪の移植にはうってつけと言えます!

 

 

そして力強い毛根を使っているからこそ、

 

・毛根が消滅したツルツルの場所からでも髪が生えてくる
・1度植毛した場所からは生涯にわたってくり返し新しい髪が生えてくる

 

といった2つのメリットを得られるんですよね!

 

 

お薬や注射での薄毛治療も素晴らしいのですが、継続して通院しないといけないケースが多いんです。

 

しかもお薬や注射だと、毛根の無い場所から髪を生やすのは相当むずかしい・・・

 

というわけで、毛髪の移植が今人気があって全国の薄毛で悩んでいる患者さんが、実績のある植毛クリニックへ集まっているんですよ。

 

 

毛髪の移植の仕組みや効果を知ると、薄毛の範囲が広がって諦めかけていた気持ちが前向きになってきませんか?

 

毛髪の移植を検討するときに気を付けたいこと

毛髪の移植の魅力について、あなたはしっかり理解できたと思います。

 

ただし毛髪の移植には良いことばかりではなく注意点もありますので、しっかりおさえておいた方がいいでしょう。

 

そこで!

あなたに気を付けて欲しい3つの注意点を今から解説しますね。

 

毛髪の移植の注意点その1:術後半年~1年は待つ

time

 

毛髪の移植の移植は、手術が終わったらすぐに新しい髪がバッと生えてくるわけじゃありません汗

 

新しい髪が生えそろってくるまで、半年~1年は待つことを覚えておきましょう。

 

 

マサ
マサ

私が毛髪の移植を受けたときは、手術をしてから8ヶ月程度で新しい髪が生えそろってきましたね。

 

でも髪が徐々に増えていく様子を、毎日鏡で観察すると楽しくなってきたんですよ。

ですから、「待つ期間が長くてイヤだわー」とは思いませんでしたね。

 

あなたも毛髪の移植を検討しているなら、自分の髪の変化をチェックしてみてはどうですか?

 

 

ちなみに私が毛髪の移植を受ける前と、受けた後の写真は次のとおりです。

 

あなたの参考にしていただけたら幸いですよ。

 

 

毛髪の移植をやる前

 

 

毛髪の移植をしてから約4ヶ月経過

 

 

毛髪の移植をしてから約8ヶ月経過

 

 

私は前頭部から頭頂部の広い範囲の薄毛に悩んでました。

 

いきなりお見苦しい写真を披露してゴメンナサイ。。

 

 

でも・・・毛髪の移植はキッチリと結果を出していると思いませんか?

 

 

私も自分の新しい髪がどんどん生えてきた結果を得られて、思わず「よっしゃ!やったー!」と喜んじゃいましたからね。

 

あなたも毛髪の移植をするなら、私と同じ感動を味わう可能性はとても高いですよ!

 

毛髪の移植の注意点その2:毛根が定着しないことがごくまれにある

Retention rate

 

毛髪の移植は素晴らしい治療なのですが、どんな人でも100%成功するわけではありません。

 

実は・・・植えた毛根が頭皮にうまく生着しないことがごくまれにあるんですよね。

 

実績のある植毛クリニックだと、毛根がしっかり定着する確率はだいたい95%です。

 

逆を言うと、約5%は定着しない可能性もあるわけで。。

 

 

ですから患者さんからの信頼が厚い植毛クリニックを選ぶのがおすすめです。

 

毛根の定着率が高いのはもちろん、

 

 

・万が一、毛根が頭皮に定着しなかったときは全額返金をする
・毛根の定着が確認できない場所に関しては無料で再手術をしてくれる

 

といった、手厚い保証も付けてくれますからね。

 

ここまで手厚い保証があるのは、毛髪の移植に自信を持っている証拠だと思いませんか?

 

 

毛髪の移植をやるには、まずカウンセリングを受けるのが通常です。

 

ですからあなたはカウンセリングで詳しい話を聞いて、クリニックの雰囲気スタッフやドクターの人柄どのぐらい新しい髪が生えてくるのかなどをしっかり確認しましょう。

 

毛髪の移植の注意点その3:予約待ちが多い

wait

 

もしあなたが毛髪の移植をする場合、カウンセリングを受けてからすぐに手術を受けられるわけではありません。

 

人気クリニックだと予約がけっこう埋まってて、1ヶ月待ちとか、長いところだと6ヶ月以上の予約待ちをする場合もあるんですよ。

 

 

ただし予約待ちが長いからといって、毛髪の移植を諦める人は本当に少ないです。

 

今までずっと悩んできた薄毛の問題が根本的に解決されるわけですから、

 

 

「今までの悩みにくらべたら、予約待ちなんてまったく問題ない!」

 

と思う人が大多数なんですよね。

 

あなたも同じ気持ちがあるなら、毛髪の移植とあなたの相性はかなり良いと思いますよ。

 

 

薄い場所から新しい髪が生えてくると、気分が晴れやかになって「よし!今日も頑張るぞ!」とやる気があふれてくるはずです!

 

毛髪の移植の疑問にお答えします

answer

 

これであなたは毛髪の移植の効果、注意点をしっかり把握できましたね。

 

あとはあなたが疑問に思っていることに対して、今から私がキッチリとお答えしますよ!

 

 

毛髪の移植をするのはいいんだけど、手術と聞くとちょっと怖くなる。。

毛髪の移植を受けて痛みが走ることはないの?

 

マサ
マサ

手術と言っても、今は毛根をパンチと呼ばれる機器でスポッとくり抜く手術がメインです。

ですから私も安心して毛髪の移植を受けることができましたよ。

 

あと、手術中はしっかりと麻酔がきいているので痛みの心配はいりません。

私なんて麻酔が効いてて、手術中にぐっすり寝ちゃっていたぐらいですからね汗

 

ただ麻酔をするときの注射は「ちょっと痛いな・・・」と個人的には思いましたね。

でもぜんぜん我慢できるので安心してもらって大丈夫です!

 

 

毛髪の移植で後頭部にキズが残ったりしない?それが心配で・・・

 

マサ
マサ

毛根をスポッとくり抜く手術なら、後頭部にキズが残ることはありません。

 

ただし後頭部をメスで切る毛髪の移植の場合は、スッと1本線のキズが残ります。

周りの髪が長ければキズはしっかり隠れますよ。

 

 

毛髪の移植をしたら、仕事復帰はいつごろできるの?

早めに仕事に戻りたいなと思っているので!

 

マサ
マサ

私は1回目の毛髪の移植では、手術の翌日に仕事へ復帰しました。

ただ接客業でかなり体を動かす仕事だったので、かなり疲労してしまいました。

 

そして2回目の毛髪の移植では、5日間休んでから仕事へ復帰しました。このときの仕事はデスクワークだったのですが、念のためお休みを入れておいた感じですね。

 

毛髪の移植をした部分はこすったりぶつけたりするといけないので、目安としては術後3日ほどで復帰できると考えていいかもしれません。

 

でもこれはあくまで目安なので、ドクターとよく相談して復帰時期を決めるのがベストですよ。

 

 

毛髪の移植をしたあとは、普通にシャンプーで髪を洗っても大丈夫?

 

マサ
マサ

毛髪の移植をしてから1週間ほどは、移植部はシャンプー液が流れるくらいにしておきましょう。

 

あとトニックシャンプーなどの刺激の強いシャンプーはやめておいた方がいいかもしれません。

 

クリニックでは下の紙のように、詳しい洗髪方法を教えてくれますから、そのアドバイスを守るのが1番ですよ。

 

good advice

 

 

毛髪の移植の費用を教えてもらえると助かります。

どのぐらいかかりましたか?

 

マサ
マサ

私の場合は1回目の毛髪の移植で800株を植毛しました。

そのときの費用は約80万。

 

そして2回目の毛髪の移植では1200株を植毛して、費用は約120万でした。

 

決して安い費用ではないですが、生涯にわたって新しい髪が生えてくるメリットは本当に大きいですよ!

 

しかもクリニックによっては、おトクに毛髪の移植を受けられる場合もありますので!

 

 

 

毛髪の移植に関する費用をもっと詳しく知りたいなら、下の記事をぜひとも参考にしてみてください。

 

費用がおトクになるコツも解説していますからね。

 

⇒植毛の費用って高い?費用の詳細とおトクに植毛ができるコツを公開!

 

 

これであなたの毛髪の移植に対する不安や疑問は、パッと解消されたのではないでしょうか?

 

あとはあなたが1歩踏み出せば良いんですよ!

 

毛髪の移植で薄毛の悩みを根本的に解決しましょう!

good future

 

毛髪の移植をした後は、私の生活がガラリと変わりました。

 

薄毛で弱気になっていた自分が前向きになって、

 

いろんなヘアスタイルをためしたり
今まで以上に服装などのおしゃれを楽しんだり
旅行先のプールや温泉に気兼ねなく入れたり

 

と、今までできなかったことが実現できて爽快な気分になっていますし!

 

 

なんだか想像するだけで、グッと胸が高鳴ってきませんか?

 

 

私が毛髪の移植で薄毛の悩みを解決できた感動を、あなたにも味わって欲しいですよ。

 

あなたが毛髪の移植を前向きに検討しているなら、おすすめのクリニックをまとめた記事をご覧ください。

 

そしてあなたが「コレだ!」と思ったクリニックのカウンセリングを受けてみると良いでしょう。

 

カウンセリングで薄毛の悩みを打ち明けるだけで、パッと明るい気持ちになるはずですよ!

 

⇒植毛のおすすめのクリニック3選が決定!人気の秘密はコレだ!

 

 

毛髪の移植は、画期的な薄毛の治療法です。

 

あなたもこの機会に、信頼できるドクターのもとで薄毛をキッチリ治しませんか?

 

あなたの過ごす毎日が今以上に楽しくなることを心から祈っていますよ!

 

ドクターによる薄毛の根本的な治療ができる[植毛クリニック5選]
アスク井上クリニック

技術力の高い植毛が良心的な費用で受けられる植毛クリニックです。
あなたが薄毛になった原因から分析して、植毛手術だけではなく治療薬のアドバイスも親切にしてくれます。
しかも日本国内だけではなく、海外の患者さんや薄毛で悩んでいるお医者さんも利用するほどの人気。すごくバランスのとれた植毛クリニックと言えるでしょう。
無料カウンセリングのときに『植毛ルーキーズを見た!』と伝えていただければ、特別優待で植毛がおトクに受けられますよ。

薄毛の窓口【トルコ植毛-エステワールド病院-】

トルコ植毛を中心に植毛ツアーを展開する薄毛の窓口。
腕の確かなドクターがそろい、VIP向け高級クリニックとして大人気のトルコのウェルワールド病院で僕も植毛体験済み。
高い技術を備えているうえに、日本の半額以下の費用で株数に関係なく植毛できるのが大きなメリットです。大量の植毛と低コストの両方を求めているならおすすめ!
有名人のいしだ壱成さんも利用した今話題の海外植毛サービスです。
僕の紹介コード【BB0001】を記入するとスムーズに植毛の相談ができますのでご活用ください。

TOMクリニック

TOMクリニックは治療薬、注射、植毛といったさまざまな治療が受けられる薄毛の総合病院です。
ですからあなたの薄毛の状態に合わせて治療が選べるのが最大のメリット!
常に最先端の治療を取り入れているのも人気のヒミツです。
特に植毛では満足できる仕上がりはもちろん、おトクな費用で受けられるのも魅力ですよ。

植毛について植毛の痛みについて植毛の費用
マサをフォローする
植毛Rookies!!

コメント